肩こりの解消方法
そもそも肩こりとは?
首や肩の筋肉が緊張することによって硬くなってしまう状態の事を言います。筋肉が硬くなると血流が悪くなってしまうので、コリがひどくなってしまいます。
肩こりになる大きな原因3つ
①悪い姿勢を作り出す生活環境
②運動不足による筋力低下
③精神的ストレスが多い生活環境(ストレス社会)
まさに肩こりは現代病の代名詞とも言える症状ですね。
肩の構造
肩甲骨、上腕骨、鎖骨などの骨で構成されています。そのうちの1つに肩甲骨と上腕骨を繋ぐ肩甲上腕関節(一般に肩関節と呼ばれる)が存在しています。 他の関節に比べ動く範囲の広い球関節です。肩は重い腕をぶら下げているだけでなく、それをひき上げたり回したりする動作を頻繁に行うために日頃からかなりの負担がかかっています。
首の構造
首は湾曲している頸椎(7個の椎骨)それを支える筋肉で構成されています。それぞれの椎骨の間には、首がスムーズに動くように、クッションの役割をもった椎間板が存在しています。また、首は重たい頭を支えるためにかなりの負担がかかってしまいます。 頭の重さは一般的に体重の約13%といわれていますので、体重60kgの人で約8kgにもなります。 なので、関節を柔軟に保ち、筋肉がしっかりと働ける状態をつくっておくことが大切になります。
肩こりの仕組み
首や肩、背中の筋肉が緊張して血管が圧迫され血液の流れが悪くなってしまうことで起こります。血管には、心臓から体の各部位に酸素を含んだ新鮮な血液を送る「動脈」とそれらの血液が使われた後で心臓に帰っていく「静脈」が存在しています。このうち静脈の血液の流れが悪くなり、よどんだ状態を「うっ血」と呼びます。筋肉が何らかの原因で緊張すると硬くなり、この筋肉の中を走る静脈が圧迫されて血流が悪化し、うっ血の状態になります。静脈血の流れが悪くなると動脈血も流れにくくなってしまい、その結果、筋肉中に乳酸や老廃物がたまってしまい肩こりをひき起してしまいます。
肩こり解消方法
①正しい姿勢を作ることが大切になります。猫背の方は軽くアゴを引くことを日頃から意識してみて下さい。
②寝る前に仰向けになり、背中の下に枕を置き30秒間背中を反って伸ばしましょう。
②力みなどから起こる肩こりも多いので、座った状態で肩を上に上げて(肩をすぼめる)脱力してみて下さい。
滋賀県大津市の「整体」と「エステ」の両方ができるさち整骨院
店舗名:さち整骨院
住所:〒520-0247 滋賀県大津市仰木2-11-65
TEL:077-572-2702
営業時間:午前8:30〜12:00/午後14:00〜19:00
※火曜日は午後診察17:30~19:00のみ
定休日:木曜午後、日曜日、祝日
施術内容:関節運動学的アプローチ(AKA)、急性期・亜急性期の痛み、捻挫、挫傷、打撲、脱臼